明治安田生命、ソーシャルボンドに約65億円投資 中米社会の格差是正

2022.06.01 04:48
債券市場
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

明治安田生命保険は5月31日、中米経済統合銀行(CABEI)が発行する「ソーシャルボンド」に7200万豪㌦(約65億円)を投資したと発表した。CABEIが日本の機関投資家向けに初めて発行した私募形式のソーシャルボンドで、中央アメリカの社会・経済の発展へ貢献する。


同ボンドの償還期限は2032年6月1日。調達する資金は、中米の社会格差是正を目的に、雇用創出、社会インフラ整備、食料確保や食料システムの確立などに用いられる。


CABEIは、1960年に中米5ヵ国(コスタリカ・エルサルバドル・グアテマラ・ホンジュラス・ニカラグア)によって設立された国際開発銀行。現在15ヵ国が出資し運営している。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大手生損保、26年度の新卒採用計画 生保4%減 損保3%増
大手生保、地銀とアライアンス強化 日本生命は新社長肝いり
明治安田生命、イオンなどと包括連携契約 アリアンツ生命を子会社化
みずほFGなど4社、黄色いワッペンを新小学生へ 交通安全呼びかけ
贈呈式に参加した4社の社長と黄色いワッペンを贈られた児童ら(3月17日、みずほ丸の内タワー)

関連キーワード

債券市場

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)