七十七銀、SDGsセミナーで官民4者が脱炭素を説明

2022.05.27 09:22
講演会・セミナー 脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
SDGs達成と脱炭素に向けた支援について説明する七十七銀の鈴木氏(5月26日、CROSS B PLUS)
七十七銀行は5月26日、カーボンニュートラルの取り組みをテーマに環境省や宮城県、東北電力の担当者を講師に招き、SDGs(持続可能な開発目標)セミナーを仙台市内で開催した。連携協定を結ぶ宮城県と県内全市町村、大学や民間企業などで形成し、官民の情報共有や対話促進などを行う枠組み「みやぎ広域PPPプラットフォーム」(MAPP)の取り組みの一環。...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 七十七銀行(2025年7月15日)
宮城県内18金融機関、県警と特殊詐欺根絶で協定
締結式に参加した宮城県内金融機関の代表者ら(7月22日、七十七銀行本店)
七十七銀、東京サテライトデスク始動 首都圏の取引深耕をサポート
七十七銀、小林頭取が講義 社会人学生ら100人が聴講
講義する小林頭取(7月14日、事業構想大学院大学仙台校)

関連キーワード

講演会・セミナー 脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)