呉信金、ネット支店の貸出が1年で倍増 住宅中心に150億円突破

2022.05.22 04:50
貸出・ローン
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
2017年10月、中四国・九州地方信金初のインターネット支店「れもねっと支店」を開設した呉信用金庫(広島県、向井淳滋理事長)。貸出に軸足を置く戦略で融資残高が大幅に増加している。22年3月末は150億円と21年3月末から倍増した。信金界では珍しい貸出特化型ネット支店の活用方法を見た。
人口が集中する広島市や福山市に店舗が1割未満と少ない...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

役員人事 呉信用金庫(2025年6月18日)
呉信金、「攻守」でM&A支援強化 職員出向し知見蓄積
取引先向けセミナーに登壇した中島副部長(4月16日、呉信金提供)
失敗から学び成長を 日田・呉信金次期理事長
6月18日に理事長に就任する日田・呉信金専務
呉信金、新理事長に日田専務 トップ交代は6年ぶり

関連キーワード

貸出・ローン

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)