静岡県信金協、県内観光ポータルサイト 9信金の職員が情報発信

2022.05.18 18:19
地方創生
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
県内の観光情報などを紹介している(5月18日)
「ポストコロナに向けて静岡県をPR!」――。静岡県信用金庫協会(田形和幸会長=しずおか焼津信金理事長)は5月18日、県内の観光情報などをブログ形式で毎日発信するポータルサイト「しずおか!ぷらっと散歩」を開設した。
全9信金(しずおか焼津、静清、浜松いわた、沼津、三島、富士宮、島田掛川、富士、遠州)の職員が持ち回りで取材・執筆を担当する。...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

全信協、難病・がん患者支援に寄付 2団体へ計59万円
鈴木事務局長に目録を手渡す菅野常務理事(7月22日、東京都千代田区)
全信協、全国信用金庫大会開く 石破首相がビデオメッセージ
ビデオメッセージを寄せた石破首相(6月20日、東京都千代田区)
全信協、スマホで通信講座の答案提出 採点システムにAI導入
添削結果がスマホで確認可能に
金融5団体と商工中金、適正な競争へ新枠組み 過去の民業圧迫踏まえ

関連キーワード

地方創生

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)