政府は5月17日、原油価格や物価の高騰を受けた経済対策の財源となる2022年度補正予算案を閣議決定した。6~9月のガソリン価格抑制に1兆1739億円を投じ、当初予算で計上した予備費の補填に1兆5200億円を充てる。
総額2兆7009億円で補正予算を組み、全額を特例国債でまなかう。当初予算と合わせ、22年度の一般会計総額は110兆2973...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録