ふくおかFG、配当金目安幅を変更 年間単位10円から5円

2022.05.13 21:54
資本政策
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

ふくおかフィナンシャルグループ(FG)は、2023年3月期から株主への利益還元で業績連動型の配当方針(配当テーブル)について、連結当期純利益水準と1株あたり配当金の目安幅を変更し細分化する。


同利益水準の幅は50億円単位から25億円単位に変更し、1株あたりの配当金目安の幅は年間10円単位から同5円単位とする。


同利益500億円未満は配当性向35%程度を目安に配当金を支払う。さらに、これまでなかった同利益水準625億円以上で1株当たり125円以上など新たな配当金目安を設定する。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ふくおかFG、税金の口振を印鑑レスに
ふくおかFG、新興ITと戦略的パートナーシップ DX推進へ出資も
地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア
人事異動 ふくおかフィナンシャルグループ(2025年4月1日)

関連キーワード

資本政策

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)