百十四銀、四国電力と連携協定 地域の脱炭素支援

2022.05.12 18:19
脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
連携協定を結んだ百十四銀の金本取締役常務執行役員(左)と四電の山崎取締役常務執行役員営業推進本部長(5月12日、百十四銀本店)
連携協定を結んだ百十四銀の金本取締役常務執行役員(左)と四電の山崎取締役常務執行役員営業推進本部長(5月12日、百十四銀本店)
百十四銀行は5月12日、四国電力と「地域社会・地域企業のカーボンニュートラルに向けた取り組み支援に係る連携協定」を締結した。政府や香川県が掲げる2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする目標を踏まえたもの。
同行の顧客基盤やソリューションと四電のノウハウや技術を掛け合わせ、香川県全体の脱炭素や持続可能な社会の実現を後押しするのが...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

百十四銀、GHG算定ツール導入 地域の脱炭素化に弾み
四国地区地域銀の25年度入行式、「ビジカジ姿」で臨む試みも
阿波銀は役員や新入行員がビジカジ姿で入行式に臨んだ(4月1日、本店)
大口定期、頻度高まる金利改定 1月利上げ後「2回」40先
人事異動 百十四銀行(2025年4月1日)

関連キーワード

脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)