関東地区地銀、高校金融教育を支援 出前授業や動画で 

2022.05.11 04:56
金融教育
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
高校生に出前授業を行った横浜銀(4月28日、吉田島高校)
高校生に出前授業を行った横浜銀(4月28日、吉田島高校)
関東地区地方銀行で高校生向けの金融教育を支援する動きが活発化している。2022年度から高校の授業で金融教育が必修化されたほか、成人年齢の引き下げで18歳から親の同意なしにクレジットカードを契約できるようになるためだ。地銀各行は出前授業や動画配信などを通じて生徒たちの金融リテラシー向上を後押しする。
「クレジットカードはなぜ後払いで買い物...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

横浜銀や静岡銀など20行庫、生成AIの実装拡大へ 検証結果・最善策を共有
常陽銀、新本店ビルの概要発表 コンセプトは「Cross Point」
新本店イメージ図
カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
津波警報を発令する気象庁ホームページ
人事異動 横浜銀行(2025年8月1日)

関連キーワード

金融教育

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)