地銀協、金融庁と経営戦略立案で研修 「地銀の未来考える」

2022.05.12 04:46
人材育成 地銀協
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
全国地方銀行協会は7~9月の計8日間、中・長期の経営戦略立案のための「経営企画研究講座」を開催する。会員行の経営戦略の企画・立案担当者らを対象に、前半の研修で長期ビジョンを策定し、後半で中期経営計画に落とし込む手法を学ぶ。研修の一部は金融庁の職員と合同で行う。経営企画担当者と金融庁職員の合同研修は初めて。
全体講師は、A.T.カーニーの...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

地銀ワンストップサービス、第二地銀が参画決める
地域社会の成長支援が使命 片岡・地銀協会長
地銀協、横浜銀の片岡氏が新会長に 地域の成長へ地方創生に注力
地銀協の新会長に就任した横浜銀行の片岡達也頭取(6月18日、東京都内)
秋野・地銀協会長、24年度決算は「好調」な着地
記者会見で質問に答える秋野・地銀協会長(5月14日、東京都内)

関連キーワード

人材育成 地銀協

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)