みずほ銀、邦銀初のSSCF 中小企業の脱炭素を支援

2022.05.10 04:45
脱炭素 貸出・ローン
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

みずほ銀行は、サプライヤーのサステナビリティに関するパフォーマンスが貸出金利に連動する「サステナブルサプライチェーンファイナンス(SSCF)」の取り扱いを開始した。同行によれば邦銀で初めてという。5月9日に発表した。


脱炭素化は、企業単位だけではなくサプライチェーン全体での取り組みが求められる。大企業は自社のCO2排出量のコントロール(Scope1、Scope2)に加えて、中堅・中小企業などのサプライヤーを含めた全体での環境・社会への取り組みやCO2排出量削減(Scope3)が課題となっている。


ただ、中堅・中小企業は、求められる脱炭素化対応やそのための資金調達などの負担が大きいというケースが少なくない。そこで、資金調達にインセンティブを提供することで、サプライチェーン全体の脱炭素化や環境・社会への取り組みを支援する。


SSCFのサステナビリティ評価は、サプライチェーン管理でグローバルに浸透し、評価能力・システム運営・情報管理に強みを発揮するフランスの専門会社エコバディスの評点など、同行が適正と認めるサプライヤー評価を採用。資金使途は運転資金とし、極度枠期間は1年毎更新、金利水準は評価等の改善に応じて金利優遇する。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

みずほ銀、9月から退職・相続金定期 3カ月もの2%
みずほ銀、鳥取県と銀行初の包括連携 小中高生の金融教育推進へ
協定書を掲げるみずほ銀行の倉下清貴常務執行役員(左)と鳥取県の平井伸治知事(右、8月27日、大手町タワー)
みずほ銀、保険会社の出向者受け入れ廃止を検討 26年3月末までに
みずほ銀、スタートアップを460億円で買収
みずほFGの木原社長(左)とアップサイダーHDの宮城徹代表取締役(7月29日、みずほ丸の内タワー)

関連キーワード

脱炭素 貸出・ローン

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)