宮城第一信金、寄付金が周遊船整備事業に 関係者集めて就航式

2022.05.07 19:15
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
周遊船が出港し、沿岸にいる観光客に手を振る関係者(右から4人目が菅原理事長、5月7日)
周遊船が出港し、沿岸にいる観光客に手を振る関係者(右から4人目が菅原理事長、5月7日)
東日本大震災で被災した宮城県名取市閖上地区の街づくり事業を支援しようと、宮城第一信用金庫(仙台市、菅原長男理事長)は、寄付金を贈呈。それがもとで周遊船が新たに整備され、5月7日に就航式が開かれた。
創立70周年(応当日=2021年7月2日)記念事業で21年9月に、企業版ふるさと納税制度を活用して名取市に70万円を寄付した同信金。寄付金は...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

宮城第一信金、エリア制で訪問効率化 渉外集約、新規開拓へ
渉外担当者と対話する仙台中央エリア統括責任者の土田定昭・常務本店営業部長(中央、宮城第一信金提供)
大口定期、頻度高まる金利改定 1月利上げ後「2回」40先
人事異動 宮城第一信用金庫(2025年3月1日)
信金中金東北支店・東北経産局、事業者の「省エネ診断」促進 信金が取引先を紹介
幼稚園のエアコン室外機を確認する関係者。星康之・郡山信金本店営業部長(右から2人目)と近藤靖・同信金本店営業部融資推進担当も同席した。(1月28日、郡山市内のあけぼの幼稚園)

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)