日本郵便、マイナカードの電子証明書 発行事務受託

2022.05.02 04:40
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
日本郵便は5月10日から、マイナンバーカードの電子証明書の発行・更新などの事務受託を開始する。全国初の事例として、まずは宮崎県都城市内の「イオンモール都城駅前内郵便局」で始める。複数の自治体でも事務委託の話が進んでおり、近く他の郵便局でも同様の手続きができるようになるとみられる。
電子証明書は、国税電子申告・納税システム(e‐Tax)や...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

熊本銀、初の郵便局有人窓口 相談できる安心感残す
牛深郵便局内出張所手続き窓口(熊本銀提供)
日本郵政、25年3月期純利益38%増の3705億円 日本郵便は赤字、金融2社への収益依存鮮明に
決算会見に出席した日本郵政の増田社長(5月15日、都内)
日本郵便九州支社、元局長が1000万円を横領
郵便局、災害対応「事前」判断に 2万4000局、平準化めざす

関連キーワード

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)