認知症患者への体の触り方を教わる新入職員ら(4月25日、研修センター)
静清信用金庫(静岡市、佐藤徳則理事長)は4月25日、静岡市と連携し「認知症サポーター養成講座」を開催。新入職員など合計23人が参加した。
同市の地域包括ケア推進本部が派遣した看護師の塩澤正子氏が講師として登壇。認知症を見分けるポイントや患者への対応、介護する家族の気持ちなどを自身の経験を交えて講義した。塩澤氏は、認知症の人と接する際は「...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録