【時のひと】金融庁から町長 ふるさと納税呼び込め

2022.04.22 22:22
金融庁
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
当選を果たし、万歳する菅野氏
当選を果たし、万歳する菅野氏
元金融庁職員の菅野大志氏(43)が、4月17日の山形県西川町長選挙で当選を果たした。同20日から本格的に公務を開始。ふるさと納税や副・兼業人材の呼び込みを目指し、走り出している。
同町出身の菅野氏は自民党から打診を受け、2月に入り出馬を決心。人口約5000人の町で2493票を獲得し、野党の対立候補に勝利。87%を超える投票率の高さで、地...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

金融庁、「強化プラン」策定へWG開く 地域金融の役割などを議論
「地域金融力強化プラン」の策定に向けてWGが議論を始めた(9月5日、金融庁)
金融庁と北陸地区金融機関、観光業支援で意見交換 能登地震からの復興がテーマ
被災地支援について北陸地区金融機関のトップらが説明した(9月4日、金沢市内)
金融庁、実効的な監督・検査へ 25事務年度「行政方針」
金融庁、NISAの年齢制限見直し 26年度税制改正要望で 子育て世帯の保険料控除の恒久化も

関連キーワード

金融庁

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)