日本貸金業協会(今井三夫会長)は加盟会員のノンバンクを対象に実施する2022年度の監査で、成年年齢引き下げへの対応状況やシステムリスク管理体制の整備状況などに重点を置く。対面で助言・指導する「実地監査」は年間100先、書類監査は約380先に行う方針。
同協会は、成年年齢引き下げを踏まえた対応を重視。2月に社内規則策定ガイドライン「過剰貸...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録