小浜信金、職員向けにインボイス研修 講師は税務署、北陸で初

2022.04.22 19:44
人材育成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

小浜信用金庫(福井県、濱詰健二理事長)は4月22日、職員向けにインボイス制度の研修会を開催した。2023年10月1日の制度実施に向け、職員の知識を高めて顧客に対する提案の幅を広げる。


小浜税務署へ研修を依頼し、講師の派遣など全面的に支援を受けた。税務署が金融機関に向けて研修を開催したのは、北陸3県で初めて。研修には営業店の支店長や役席者を中心に、20人の職員が参加した。


担当者は「お客さまにも制度を理解してもらうためにも、まずは職員の知識を備えていきたい」と話す。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 小浜信用金庫(2025年2月1日)
北陸地区信金、復興定積の取り扱い拡大 募集総額62億円に
小浜信金、4727件の顧客情報紛失 2カ店で判明
内閣府、プロ拠点の利用拡大へ 信金など連携促す
小浜信金と鹿児島信金の担当者が、プロ拠点との連携のノウハウを話した(8月8日、大手町パークビルティング)

関連キーワード

人材育成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)