海外貸出の4割が非投資適格 危機時の影響大、日銀分析

2022.04.22 04:46
日本銀行 調査・統計
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
日本銀行は4月21日に公表した金融システムレポートで、足元7000億ドルを超える邦銀の海外向け貸し出しについて、世界的な経済・金融ショックが起こった場合の影響分析結果を明らかにした。
同レポートでは「米金利上昇」「金融環境の広範な悪化」「原油価格上昇」の3つのリスク要因が、企業のデフォルト率や米・邦銀の与信ポートフォリオにどのような影響...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

マネタリーベース、8月は前年同月比4.1%減 12カ月連続減少
氷見野・日銀副総裁、米関税影響「大きくなる可能性」 不確実性〝引き続き高い〟
債券市場の機能度、2期ぶり改善も〝米関税前〟に距離
人事異動 日本銀行(2025年8月4日・25日)

関連キーワード

日本銀行 調査・統計

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)