沖縄の3行が共同で動画、マネロン対策への協力呼びかけ

2022.04.21 19:07
マネロン対策
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

琉球銀行、沖縄銀行、沖縄海邦銀行は4月21日、マネー・ローンダリングやテロ資金供与対策として、定期的な顧客情報確認への協力を求める動画を共同で制作、公開したと発表した。各行ホームページ(HP)から視聴できる。


動画は、口座を持つ顧客へ定期的にダイレクトメールなどで、住所や連絡先、勤務先などに変更がないか確認する「継続的顧客管理」に協力を呼び掛ける内容。当面は期限を設けずHPに掲載していく。


共通の顧客が多いことやコスト削減、周知効果拡大などを狙いに共同で制作・活用することにした。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

琉球銀、15年ぶり運動会 芸人やバスケ選手招く
運動会の最後に写真撮影する参加者(7月26日、沖縄サントリーアリーナ、琉球銀提供)
沖縄海邦銀、融資相談に1日で回答 メイン先との対話深める
琉球銀、甲子園代表校に50万円寄付 沖縄尚学高を応援
大城理事長(左から3人目)に寄付目録を渡す平岡常務(同2人目、7月14日、沖縄尚学高、琉球銀提供)
琉球銀、日本赤十字社に30万円寄付
上間事務局長(右)に寄付目録を手渡す比嘉部長(7月1日、日本赤十字社沖縄県支部、琉球銀提供)

関連キーワード

マネロン対策

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)