金融庁、投資会社取引で監督上の目線 アルケゴス問題受け

2022.04.20 20:55
金融庁
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
金融庁ON
金融庁は4月20日、米投資会社アルケゴス・キャピタル・マネジメントの破綻で各国の主要金融機関に1兆円を超える損失が発生した問題を踏まえ、今後の監督上の留意点を示した。損失の主因となったデリバティブ取引では、リスクに応じた契約条件の設定や、債務不履行時に迅速な対応を取るための態勢整備を求める。
アルケゴスは、富裕層が一族の資産を運用するた...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

片山さつき財務相、就任会見「強化プラン非常に重要」
重点施策を述べる片山さつき財務相(10月22日、財務省)
高市内閣が発足へ 財務相に片山さつき氏
金融庁、企業価値担保を議論 制度浸透へ勉強会
金融庁、サイバー演習を開始 最多177機関が参加
業界横断のサイバーセキュリティ演習を開始した(10月15日、金融庁)

関連キーワード

金融庁

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)