常陽銀、個人特化店は17時まで営業 コンサル機能高める 

2022.04.20 04:50
営業・店頭体制
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
時間延長する荒川沖リテールステーション(茨城県阿見町)
時間延長する荒川沖リテールステーション(茨城県阿見町)
常陽銀行は5月9日から、個人業務の特化型拠点「リテールステーション(RS)」の営業時間を2時間延長し17時までとする。資産運用を中心とする相談業務や顧客とのコミュニケーションの場としての機能を高める。16時以降は来店予約制とし、待ち時間がなく落ち着いて相談できる環境を整える。
同行はここ数年店舗再編を加速するなか、フルバンキング店舗の機...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

常陽銀、65先の法人情報漏えい 責任所在明らかにし処分
常陽銀、事業領域拡大に挑む PoC実行し学び蓄積
四行協議会、専門委員会で協議深める 「高齢者雇用」を研究
4単組が集結し25(組合)年度の活動方針を決議した(9月22日、都内)
常陽銀、〝100億企業創出〟に本腰 包括支援へ157社選定

関連キーワード

営業・店頭体制

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)