宮崎銀、投信ロボアド提供 許容度に応じ推奨 

2022.04.18 20:58
投信
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

宮崎銀行は4月18日、リスク許容度に応じて投資信託を自動的に提案するロボットアドバイザー「投信のミカタ」の扱いを始めた。非対面でもファンドを選びやすくし、運用に不慣れな利用者の資産形成をサポートする狙い。利用料は無料。


未経験者向けの推奨銘柄は投資経験や100万円を投資した場合に想定する年間運用結果、経済ニュース視聴頻度などの回答をもとに提示する。投信保有者向けには現在保有するファンドや追加購入資金などを入力すれば推奨ポートフォリオを提示。リバランスに適する銘柄を紹介する。


投信ロボアドはモーニングスター製で、同行のホームページやスマートフォンアプリに追加した。サービス名称は行内で募り、「ミカタ」には投信の見方と顧客の味方という意味を込めた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

宮崎銀と2信金、DXセミナーで連携 アライアンスが初開催
あいさつする(左から)横山次長、吉永副部長、石村主任調査役(9月3日、宮崎銀本店)
宮崎銀、地銀初のJクレ創出へ 森林経営受託へ実証実験
宮崎銀、でんさい利用対象拡大 法人ネットバンキング機能改善
宮崎銀、「資産運用部」へ改称 相続支援は営統に移管

関連キーワード

投信

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)