興産信金、クーポン冊子5000部作成 飲食・宿泊業を応援

2022.04.18 19:56
周年 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
事業者応援のクーポン冊子を示す地域支援部の三浦洋一理事部長(4月18日、本部で)
事業者応援のクーポン冊子を示す地域支援部の三浦洋一理事部長(4月18日、本部で)

興産信用金庫(東京都、岡田幸生理事長)は、事業者支援でオリジナルクーポン冊子「Kosan超トク パスポートなび」を作成し、4月18日から配布を始めた。


創立100周年(2023年3月23日)に向けた周年事業。千代田区内の飲食・宿泊業者を中心に47先の割引や、飲み物・一品サービスのクーポンを集めた。千代田区の商工観光課や観光協会などに5000部を配布する。


有効期間は1年。まち歩きのきっかけとしての期待も込めた。地域支援部では「コロナ禍で心身共に疲れ果てているなか、事業者の企業努力には頭が下がる思い。少しでも地域貢献できれば」としている。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

興産信金、相続テーマにセミナー 秋葉原支店の取引先参加
相続対策について話すNCP相続センターの佐藤氏(9月25日、興産信金本部)
興産信金、カレー店に補助金紹介 グランプリ出場20社参加
カレーグランプリ出店者に補助金を紹介する伊窪氏(9月17日、興産信金本部)
興産信金、補助金と人材活用でセミナー 取引先から24人参加
補助金活用について解説する工藤副本部長(9月8日、人形町支店)
興産信金、日本公庫と危機対応で連携 迅速な事業者支援へ
覚書を締結した岡田理事長(中央、7月31日、興産信金本部)

関連キーワード

周年 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)