LINEクレジット、スマホ融資累計500億円を突破
2022.04.18 19:44LINEクレジットが提供するスマホ少額融資サービス「LINEポケットマネー」は4月18日、累計貸付実行額が3月末に500億円を超えたと発表。同様に申込件数は100万件を突破した。
同サービスは2019年8月に取り扱いを開始。21年7月には申込件数70万件、貸付実行額は300億円を突破していた。
「LINEポケットマネー」は、ライフスタイルに関する15の質問とLINEの利用状況からスコアを算出し、金利などの仮条件を提示。申し込み後に審査を経て、本条件を提示する独自の与信モデルが特徴だ。
このほか、18日から「借りかえ」のサービスを開始した。複数の賃貸業者から借り入れがあるユーザーが対象で、LINEポケットマネーに借入先を一本化できる。同社が顧客名義で借入先に直接振込を行う。LINEスコアのみで算出した金利を本条件として契約前に提示するため、顧客は他社と比較してから申し込みができる。さらに、毎月の返済額を軽減できるように返済計画を提示する。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 信金・信組、求められる内部監査高度化 担当部門任せから脱却も
- 経産省、「人的資本経営」を浸透 25年度は地方初開催
- 地域銀、融資ファンドへ参加増 LBOノウハウ習得狙う
- 信金・信組、共同化費用の抑制図る 資金交付制度拡充を要望
- みずほFG、勘定系「MINORI」初のシステム更改完了 正常稼働
- 金融機関、AI急拡大 過半数が利用 日銀調査
- 改革の旗手 淡路睦・千葉銀行代表取締役専務執行役員・グループCSuO、誰もが活躍できる道拓く
- 西日本シティ銀、「戦略人財」を計画育成 高い専門性備え配置
- 銀行界24年度役員報酬、1億円以上は44人 MUFG亀澤氏が4億円台
- 三菱UFJ銀、日立と再生材支援へ提携 金融機能で循環促す