西海みずき信組、決算書の仕組み解説 取引先向けセミナー

2022.04.18 19:00
事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
決算書について解説する講師の山本氏(4月15日、西海みずき信組本店)
決算書について解説する講師の山本氏(4月15日、西海みずき信組本店)

西海みずき信用組合(長崎県、陣内純英理事長)は、取引先支援の一環で、毎月外部から講師を招きセミナーを開いている。2022年度は4月から「社長のための会計塾」(全4回)を実施。財務諸表や財務分析など決算に関する情報を提供する。


講師は、4回とも財務・会計コンサルティングを手がけるIGブレーン(長崎県)の山本要輔氏が務める。初回の4月15日は、対面とオンライン形式で、取引先企業など約50人が参加。「決算書の仕組みを学ぶ」をテーマに、財務諸表や利益の計算方法などを解説した。山本氏は、参加者に「自社の経営に生かすために決算書を見ることが重要」と強調した。


2回目は5月13日に「経営の成果を知る」をテーマに開催。6月は損益分岐点、7月は資金構造について行う予定。


同信組は、これまでSNSの活用や事業承継などをテーマに実施してきた。今後も取引先からの関心が高いテーマを選定し、外部講師を招いたセミナーを開催する。担当者は、「事業者のお役に立つセミナーを開催したい」と話す。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

西海みずき信組、早岐朝飯会が2周年 女性活躍のトークイベント
西海みずき信組、高校生の探求型プロジェクト 107人が参加
アイデアを発表する高校生(1月26日、長崎国際大学)
新潟県信組協会と全信組連新潟支店、陣内前理事長招き講演
陣内氏(左)の講演を聞く小野澤協会長(左から2人目)、仙海支店長(9月19日、全信組連新潟支店会議室)
西海みずき信組早岐支店、「朝飯会」でつながり創出 地域活性化へ異業種交流
朝飯会について話す田代代表取締役(左)と横山理事支店長(8月5日、タシロ)

関連キーワード

事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)