北洋銀行と大和総研は、北海道大学で7月26日までの全15回、道内主要企業など10社・機関と学生が社会的な課題を話し合う講座を開く。人工知能(AI)や関係人口の創出、ESG(環境・社会・ガバナンス)、SDGs(持続可能な開発目標)といった分野で、各社の講師が取り組みを紹介。直面する課題や解決策を話し合い、学生自身のキャリア形成にも役立てても...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録