リスク多様化、管理に工夫を 日銀 山口審議役・上席考査役 

2022.04.13 04:46
インタビュー 日本銀行 検査・考査
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
2021年度は主にリモート手法での考査を実施した日本銀行。金融機構局の山口智之審議役・上席考査役(56)に、同年度の総括と22年度の方針を聞いた。

 ――21年度を振り返って。
「大手行は、銀行や証券、信託などグループ全体での収益力強化を進めるなか、海外で複雑性の高い業務を拡大している。地域金融機関は店舗統廃合などでの経営効率化で...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

マネタリーベース、8月は前年同月比4.1%減 12カ月連続減少
氷見野・日銀副総裁、米関税影響「大きくなる可能性」 不確実性〝引き続き高い〟
債券市場の機能度、2期ぶり改善も〝米関税前〟に距離
人事異動 日本銀行(2025年8月4日・25日)

関連キーワード

インタビュー 日本銀行 検査・考査

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)