大東銀、3カ店を店舗内店舗に

2022.04.05 18:58
店舗
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

大東銀行は、6月6日に深沢支店(郡山市)を本店営業部、門田支店(会津若松市)を千石支店、10月17日に郡山開成支店(郡山市)を鶴見坦支店の店舗内店舗にする。効率的な店舗網を構築するのが狙い。


ATMは深沢、門田支店では移転後も残し利便性の維持に努める。郡山開成支店は移転先との距離が近く、店舗の老朽化の問題もあり10月14日で営業を終了する。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

北海道・東北地区地域銀、住宅ローン不正防止へ 情報交換で協定
大東銀、全店一斉職場研修が定着 仕事の「領域」拡大へ
研修実績を分析する本田執行役員部長(左から3人目)、小山駿主任(同4人目)ら人事総務部員(3月14日、本店)
福島県内地域銀3行、脱炭素コンソーシアムを設立
人事異動 大東銀行(2025年4月1日)

関連キーワード

店舗

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)