福島銀、育休取得率90%超へ

2022.03.31 21:51
働き方改革
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
福島銀行は3月31日、女性活躍推進法に関する3回目の行動計画を公表した。期間は2022年4月から24年3月までの2年間で、「男女関係なく育児休業取得率を平均90%以上にする」などの目標を掲げた。具体的な数値目標を設けることで、行員に育休の原則取得を促すのが狙い。
同行の育休取得率は21年度時点で、女性がほぼ100%に対し男性は25%程度...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

福島銀、SBIマネープラザの共同店舗 会津支店内に開設
テープカットに臨む福島銀の加藤容啓社長(中央)など関係者ら(4月14日、福島銀会津支店、福島銀提供)
役員人事 福島銀行(2025年6月定時株主総会日)
北海道・東北地区地域銀、住宅ローン不正防止へ 情報交換で協定
福島銀、新社長に鈴木氏 加藤社長は会長

関連キーワード

働き方改革

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)