足立成和信金、「御宿場印マルシェ」を初開催

2022.03.30 19:21
地方創生
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
御宿場印マルシェでは日光街道5宿場の特産品などが並んだ(3月30日、足立区の東京芸術センター前広場で)
御宿場印マルシェでは日光街道5宿場の特産品などが並んだ(3月30日、足立区の東京芸術センター前広場で)
足立成和信用金庫(東京都、土屋武司理事長)は3月30日、都内で「御宿場印マルシェ」を初めて開催した。日光街道・日光西街道の宿場町を巡って御宿場印を集める地域活性化プロジェクトの一環で、街道筋にある五つの宿場の特産品がずらりと並んだ。
出展企業の募集では、同プロジェクトに参画する鹿沼相互信用金庫や足利小山信用金庫の協力を得た。会場には千住...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

足立成和信金、日本公庫などと勉強会 課題対応力強化で連携
意見交換を行う参加者(7月17日、東京信保協千住支店)
足立成和信金、東京信保協と勉強会 制度融資や専門家派遣学ぶ
受講者に向けて話す鹿又副支店長(7月14日、綾瀬支店)
足立成和信金、取引先の支援策議論 アシスト会議を開催
支援機関と案件を共有する職員ら(7月11日、足立成和信金本店)
足立成和信金、資産継承セミナー開催 スターツCAMと連携
セミナーで講義をする猪本氏(7月10日、本店)

関連キーワード

地方創生

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)