三重県内3信金、証書袋を共通化 紙製で環境保全

2022.03.30 18:25
SDGs
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
三重県内3信用金庫(北伊勢上野、桑名三重、紀北)は、4月1日から共通の紙製定期性預金証書袋を利用する。
環境省の「プラスチック・スマート」とSDGs(持続可能な開発目標)達成に向けた取り組みの一環。これまで北伊勢上野信用金庫と桑名三重信用金庫はビニール製、紀北信用金庫は紙製の証書袋を使用していた。3信金で植物油インキを使用した紙製に変更...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

役員人事 紀北信用金庫(2025年6月18日)
北伊勢上野信金上野営業部兼西出張所、地の利生かし案件発掘 創業保証で県内1位
副部長、次長と打ち合わせをする福持執行役員(左から2人目、6月9日、伊賀市)
役員人事 北伊勢上野信用金庫(2025年6月17日)
役員人事 桑名三重信用金庫(2025年6月16日)

関連キーワード

SDGs

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)