松本信金、100周年記念行事固まる 式典は5月
2022.03.30 14:39
松本信用金庫(長野県、田中鈴生理事長)は、5月に迎える創立100周年記念行事の概要を固めた。記念式典・祝賀会は5月14日に松本市内で女優・中村玉緒さんのトークショーと合わせて開く。乗鞍高原出身の歌手・高橋あず美さんが作詞・作曲した記念ソング「ここにいるよ」も披露する。
全役職員が2022年度末まで100周年の記念ロゴマーク(写真)入りワッペンを着用するほか、同信金のロゴとロゴマークも現代風にアレンジする予定。記念誌は23年度には制作する。
3月には地域への感謝を込めて営業地区19市町村を役員が分担して訪問し寄付金を贈呈。松本市には1千万円を贈った。
1972年入庫で在勤50年の節目を迎えた田中理事長は「地域に必要とされ、信頼される信金として、次の100年間も一生懸命に汗をかきたい」と話す。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 金融庁長官に伊藤監督局長 後任に石田総括審議官 局長級以上9人が全員交代
- 横浜銀、分業制でM&A高度化 対応力高め成約3割増
- ふくおかFG、M&Aをビジネスの柱へ 3年後に手数料7割増
- 日銀当座預金、「金利ある世界」で減る地銀 残高動向に業態差
- 証券界、MRFが再注目の兆し 楽天証券は244億円流入
- 金融機関、苦慮する法人口座不正利用 訴訟リスク恐れ尻込みも
- 広島銀、GBA型ファンドラップ商品が好調 残高年100億円増加へ
- 「実績・能力を照らし、ふさわしい」 加藤金融相が金融庁人事でコメント
- あおぞら銀、製販一体でO&D 15人の専門部署設立
- 民間金融機関、口座確認の提携簡素化 7月から新制度始動