しののめ信金、富岡製糸場の煙突修理費を寄付

2022.03.30 11:46
寄付
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
贈呈式に臨む横山理事長(左)と榎本・富岡市長(3月24日、富岡市役所)、しののめ信金提供
贈呈式に臨む横山理事長(左)と榎本・富岡市長(3月24日、富岡市役所)、しののめ信金提供

しののめ信用金庫(群馬県、横山慶一理事長)は3月29日、世界遺産・富岡製糸場の煙突修理費用として100万円を寄付したと発表した。


老朽化した煙突を補修するため、同市はクラウドファンディングや企業版ふるさと納税などで費用を募っていた。同信金は「市の指定金融機関として富岡製糸場のシンボルになっている煙突の修理のお役に立ち、地域活性化につなげたい」としている。


贈呈式は3月24日に行い、横山理事長が富岡市の榎本義法市長に目録を手渡した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

役員人事 しののめ信用金庫(2025年6月23日)
人事異動 しののめ信用金庫(2025年6月23日)
しののめ信金、創立100周年式典開く 取引先とのコラボ商品贈呈
式典に出席した来賓や役職員ら(6月23日、ホテルグランビュー高崎)
しののめ信金、初アイランド型窓口導入 相談特化のサテライト店に
アイランド型ハイカウンターでタブレットを使い接客する職員(6月16日、しののめ信金若宮支店)

関連キーワード

寄付

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)