川崎市と包括連携 よい仕事おこしフェア実行委
2022.03.25 20:27
よい仕事おこしフェア実行委員会(事務局=城南信用金庫)は3月25日、川崎市と包括連携協定を締結した。神奈川県内の自治体では初。
企業間連携や雇用・事業承継など取引先の経営支援、観光・商業振興で協力し、地域活性化を目指す。2021年から両者で意見交換を重ね、方向性が一致したことから今回の協定に至った。
城南信金の川本恭治理事長は締結式で、3月12日に開通した羽田空港周辺と川崎市をつなぐ「多摩川スカイブリッジ」に触れ、「橋が完成したことで人々の交流が活発になることを期待している。大田区と川崎市の事業者を集めた交流会やビジネスマッチングを企画したい」と強調した。
川崎市の福田紀彦市長は「信金と市が連携することで、より市民に寄り添ったサービスを提供したい」と意気込んだ。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 横浜銀や静岡銀など20行庫、生成AIの実装拡大へ 検証結果・最善策を共有
- 西京銀、口座開設効果で給振1000件 サービス拡充、流出防ぐ
- 七十七銀宇都宮法人営業所、東北へのつなぎ役に徹する 開設2年で融資170億円
- 三菱UFJ信託銀、低コストPEファンド 1~4号累計で900億円
- 加藤金融相、信用金庫の資本基盤は「総体として安定」
- 都銀、貸出金利引き上げ先行 地銀上回る月も
- 金融庁、サステナ情報開示義務化 SSBJ基準適用
- 肥後銀、「オペレジ」確保を高度化 勘定系バックアップ平日稼働
- しんきん共同センター加盟235信金、「AIスコア」導入へ マネロン対策を底上げ
- ひろぎんHD、女性登用へ階層別研修 役員面談で意識改革