高山信金、「メルカリタウン構想」実現へ 経済循環など地域課題解決

2022.03.28 04:50
SDGs
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
3月中に高山市内でメルカリ教室や梱包資材などを配布するイベントも実施した(提供)
3月中に高山市内でメルカリ教室や梱包資材などを配布するイベントも実施した(提供)
高山信用金庫(岐阜県、坂口秀平理事長)は、フリマアプリ運営のメルカリと組んだ域内経済循環モデルの構築など、地域課題の解決を推し進めている。地域住民のフリマ販売による県域外での売り上げ獲得や不用品2次販売でのSDGs(持続可能な開発目標)推進など、「メルカリタウン高山」の実現に向けた施策を打ち出す。
高山エリアは、オリガミペイ時代からの加...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

高山信金、“難攻不落”の100先推進 「地縁人縁」をフル活用
信金界、Jクレ創出・売買支援へ バイウィルと連携拡大
高山信金、短プラ改定から1年 利上げ、65%で実現
高山信金と飛騨信組、地域の魅力 インターンで 域外学生採用にアピール
大阪府から今年入組した豊永さん(5月13日、飛騨信組本店)

関連キーワード

SDGs

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)