自治体からの支援を生かし、地域の情報インフラとしても期待される
世田谷区を対象とする電子地域通貨「せたがやPay」の流通総額が、2021年2月の開始から約1年で20億円を超えた。加盟店も2000店以上になり、SNS発信や地域イベントなど加盟店の積極的な普及活動で、利用者も5万3000ユーザーを突破し、地域活性化の好循環を実現している。
運営は自治体の支援のもと、世田谷区商店街振興組合連合会が実施。「...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録