東予信金、営業店発の貢献活動が活発化 独自アイデアで地域密着

2022.03.24 04:40
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
「地域との”連帯感”を強めたい」――。東予信用金庫(愛媛県、飯尾泰和理事長)は営業店が地域貢献活動を積極展開している。2021年度からの新たな業績評価制度を機に、地域清掃やボランティアなど職員のアイデアによる独自の活動で地域密着を深める。

新しい業績評価制度では、「支援力・課題解決」「経営力・内部体制」「人材力・組織力」の観点から営...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

東予信金泉川支店、補助金検討先で需要発掘 融資未定先の情報収集
森賀建設の(左から)森賀立哉社長と森賀貞和会長に融資制度の説明をする河上支店長(3月27日、森賀建設で)
四国地区信金、JRとのツアー企画盛況 隠れた名所・名産を紹介
ロメインレタスをPRする(左から)岡成健吾・めりけんや取締役、四之宮・JR四国社長、北野・観音寺信金理事(10月29日、JR四国本社)
よい仕事おこしネット、愛媛県産茶でビール醸造 市と信金とタッグ
披露式に出席した(左から)大屋代表取締役、河上所長、玉井市長、飯尾理事長、川本相談役(9月30日、よい仕事おこしプラザ)
東予信金、移住者専用の創業ローン 日本公庫、信保協と連携で
日本公庫や愛媛県信保協と一緒に各市長を訪問した飯尾理事長(左、7月30日、四国中央市役所)

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)