七十七銀、認知症バリアフリー宣言

2022.03.23 19:00
高齢者取引
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
七十七銀行は3月23日、高齢化が進行するなか、地域共生社会の実現に向けた取り組みとして、「認知症バリアフリー宣言」を策定した。
同宣言は、2019年6月に閣議決定された「認知症施策推進大綱」に基づくもので、同行は厚生労働省の認知症バリアフリー宣言に関する試行事業に参加していた。認知症バリアフリーとは、認知症を発症した人ができる限り住み慣...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

先輩の学び術 ルーティンを盗め(2)主体的行動で意欲湧く 七十七銀南小泉支店兼宮城野支店 青柳 侑佑 さん
七十七銀、海外子会社が開業 シンガポール拠点に活動
開業式でテープカットする関係者。入江氏(左)、小林頭取(左から2人目)が出席した(4月8日、シンガポール、七十七銀提供)
人事異動 七十七銀行(2025年4月1日)
東北地区地域銀で入行式、トップが訓示 門出を祝う
新入行員代表の答辞を聞く小林頭取(3月28日、七十七銀本店)

関連キーワード

高齢者取引

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)