シナジー発揮し課題解決  山城・おきなわFG社長

2022.03.22 04:55
インタビュー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
2021年10月に単独持ち株会社方式で誕生した、おきなわフィナンシャルグループ(OFG)。山城正保社長(62)が「助走期間」と話す半年が経過し、設立の狙いやグループシナジー発揮について聞いた。
FG化の狙いは。
「沖縄銀行設立65周年という節目に、めまぐるしく変化する社会構造に対応すべく、銀行の在り方を変えようと持ち株会社体制に移行し...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

おきなわFG、金融教育を県内高校の65%で実施 生活設計支援に重点
興南高校では生徒が実際に投資信託商品の購入を行う実践的な授業が行われた(2024年9月20日、興南高校、おきなわFG提供)
役員人事  おきなわフィナンシャルグループ(2025年6月下旬)
おきなわFG、沖縄の優良産品を販売 職員や内定者らがPR  
おきなわFGが沖縄の産業まつりで優良県産品をPR販売した(10月25日、奥武山公園、提供)
銀行界の23年度役員報酬 6割増額、平均3%上昇 大手行が伸びけん引

関連キーワード

インタビュー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)