北日本銀、SDGs支援「発展版」で初成約

2022.03.18 21:39
SDGs 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
北日本銀行は3月18日、取引先企業のSDGs(持続可能な開発目標)への取り組みを評価・分析し、経営を支援するサービス「きたぎんSDGs経営サポート」で、取り扱い手数料33万円のプログレス(発展版)で初成約したと明らかにした。
導入企業は、岩手県盛岡市でクラフトビール(地ビール)の製造・販売やレストラン事業を行うベアレン醸造所。同行は昨年...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 北日本銀行(2025年10月1日)
北日本銀、預金連動型住宅ローン復活 実質金利ゼロも
東北地区地域銀8行、スタートアップW杯に協賛
優勝したAZUL Energy の森崎景子CBO(左)とアニスCEO(右から2人目、8月22日、東北大学、ペガサス・テック・ベンチャーズ提供)
岩手県内5金融機関と日本公庫、食の大商談会を開催
岩手県の食品をPRした展示ブース(6月11日、ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイング)

関連キーワード

SDGs 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)