信託協会が定例会見、ESG普及へ税制面の後押し要望

2022.03.17 18:26
信託協
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
会見する高倉会長(右、3月17日、都内)
信託協会(高倉透会長=三井住友トラスト・ホールディングス社長)は3月17日、定例会見を開いた。個人の資産形成やESG(環境・社会・ガバナンス)などの重点分野について、2021年度の取り組み成果を伝えた。
「人生100年時代」への対応では、確定申告が不要な「特定口座制度」について、信託財産でも活用できるよう税制改正要望を提出。現在、国税庁...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

信託協、100回目の信託大会 「次世代の信託検討」
信託機能の発揮に向けた抱負を語る窪田・信託協会長(4月9日、経団連会館)
新事業、10年後300億円 信託、次の100年展望 窪田・三菱UFJ信託銀社長
窪田博・三菱UFJ信託銀社長(信託協会長)
信託協、ありたい姿を策定 高倉会長「ぶれない軸を」
信託協、信託研究振興へ奨励金 24件・総額1000万円 

関連キーワード

信託協

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)