三菱UFJ銀、専用太陽光電気をセンターに供給

2022.03.16 19:05
脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
三菱UFJ銀行は3月16日、東京電力エナジーパートナー(東電EP)の子会社である日本ファシリティ・ソリューション(JFS)と、同行専用の新設太陽光発電設備による電気を、同行データセンターに供給する。
JFSと新設太陽光発電設備を活用するオフサイト自己託送エネルギーサービスに関する契約を締結した。オフサイト自己託送は自家用発電設備設置者が...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三菱UFJ銀、Netflixの独占放映で 独自調査を公表
3メガ銀、リアル接点拡充 三菱UFJ銀、20年ぶり新店
約20年ぶり新店舗となる個人特化型「エムットスクエア」(ニュウマン高輪)
おくやみ 梅本章夫氏が死去 元東京銀行(現三菱UFJ銀行)副頭取
三菱UFJ銀と名古屋銀、女性法人営業担当が交流 キャリアの悩み共有
グループトークは和やかな雰囲気で進んだ(9月3日、名古屋市)

関連キーワード

脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)