北海道銀・兼間頭取が講演 「他業態連携で金融機能維持」

2022.03.09 11:35
講演会・セミナー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
「北海道内の『地方』にしっかりと金融サービスが提供できる基盤づくり」を強調した兼間頭取(3月8日、札幌市中央区のホテル・ロイトン札幌)
北海道内の若手企業経営者らが塾生の「北海道経営未来塾」が3月8日、札幌市で開かれ、北海道銀行の兼間祐二頭取が講演。約17年が経過した北陸銀行との経営統合効果、信用金庫など金融他業態との連携、人事・評価制度改革など、2022年度から開始予定の新中期経営計画の方向性も念頭に、自行が果たす役割と課題を語った。
兼間頭取は、国内各地の地方銀行の...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

北海道苫小牧市内4機関、金融経済教育で連携 市内小中学生に授業を
連携へ手を携える(左から)北洋銀苫小牧中央支店の岸波光弘・執行理事支店長、苫小牧信金の後藤学常務理事、苫小牧市の山本俊介教育長、金澤俊市長、北海道銀苫小牧支店の沼田和之・執行役員支店長、北陸銀苫小牧支店得意先課の長田俊介支店長補佐(9月5日、苫小牧市役所)
北陸銀と北海道銀、本人確認書類真がん判定ツール 10月から全店に導入
北海道銀、通帳レス口座普及へキャンペーン アプリで開設や紙通帳から変更で
人事異動 北海道銀行(2025年8月1日)

関連キーワード

講演会・セミナー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)