尾西信金、原油価格上昇で対策資金 地場産業を守る

2022.03.08 18:34
貸出・ローン
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

尾西信用金庫(愛知県、高間正道理事長)は、世界的な原油価格高騰の影響を受ける地元企業の支援に乗り出す。3月9日に融資商品「原油価格上昇等対策支援資金」の取り扱いを始め、取引先の資金繰りを支える。


対象は仕入れ値や運送費の上昇などで収益が圧迫されている法人と個人事業主が対象。金額はプロパーで3000万円以内。期間は設備投資が5年以内、運転資金が7年以内。金利は変動1.3%を適用する。


愛知県の地域金融機関では、ロシアのウクライナ侵攻に関連した取引先支援の窓口設置が相次いでいる。同金庫融資部は「幅広い業種に手を差し伸べ、地場産業を守る」との方針だ。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 尾西信用金庫(2025年8月5日)
人事異動 尾西信用金庫(2025年6月17日)
役員人事 尾西信用金庫(2025年6月17日)
尾西信金伝法寺支店、スピード対応で融資増強 2年連続表彰上位に
レッカー車について語り合う武岡社長(左)と久野支店長(6月6日、タケヒロレッカー)

関連キーワード

貸出・ローン

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)