しずおか焼津信金、留学生向けインターン

2022.03.07 20:04
金融教育
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
「お札の数え方」を学生らに指導する職員(3月7日、静岡市産学交流センターB-nest)
「お札の数え方」を学生らに指導する職員(3月7日、静岡市産学交流センターB-nest)

しずおか焼津信用金庫(静岡市、田形和幸理事長)は3月7日から、静岡県内の外国人留学生の就職を支援する産学官の連携事業「ふじのくに留学生就職促進プログラム」に協力し、留学生向けのインターンシップを開催している。


同月7、11、14、18日は同信金、8~10日と15~17日は取引先企業6社の業務を留学生5人が学ぶ。初日はお客様サポート部の職員が登壇し、金融機関の業務やSDGs(持続可能な開発目標)について説明したほか、近隣の追手町支店を見学した。


同部の岩﨑浩季理事部長は「お取引先には、販路拡大の観点から外国人材を求めている企業が多く、お客さまと学生の双方のサポートにつながれば」と話した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

しずおか焼津信金、長谷支店をリニューアル 大型の電子看板設置
上部のデジタルサイネージが特徴的な店舗外観(7月28日、静岡市)
静岡県内9信金、人材支援で情報交換 提携企業の選定など議論
人材支援業務の悩みを打ち明ける信金担当者(7月9日、静岡市)
役員人事 しずおか焼津信用金庫(2025年6月13日)
人事異動 しずおか焼津信用金庫(2025年6月13日)

関連キーワード

金融教育

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)