小松川信金、備蓄用パン300個を寄付 社会福祉協議会に

2022.03.03 19:17
寄付
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
寄付後に感謝状を示す(左から)小松川信金の高橋理事長と、江戸川区社会福祉協議会の山﨑実氏(3月3日、小松川信金本部で)
寄付後に感謝状を示す(左から)小松川信金の高橋理事長と、江戸川区社会福祉協議会の山﨑実氏(3月3日、小松川信金本部で)

小松川信用金庫(東京都、高橋桂治理事長)は3月3日、保存期限が近づいた災害備蓄用の缶入りパン300個を江戸川区社会福祉協議会に寄付した。江戸川区内の子ども食堂で有効に活用される。


コロナ禍で生活に困窮する人が増えており、社福協は「皆さまからの支えがないと一歩も前に進めないので本当にありがたい」と感謝。高橋理事長は「私共のほんの気持ちです。少しでも地域のお役に立ちたい」と話した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

小松川信金、高校生の職場体験に協力 札勘やマネープランゲーム
マネープランゲームで今後必要な資金をイメージした(8月28日、小松川信金本部)
シグマバンクグループ、ビジネス交流会を開催 能登復興支援に協力
商談コーナーでは、事前だけで1400以上の面談予約があった(8月6日、タワーホール船堀)
小松川信金、法被をリニューアル 女性活躍推進委員会が企画
金庫のロゴやキャラクターを法被に取り入れた(8月5日、本部)
小松川信金、営業店長人材を育成 全10回の研修で意識醸成
理想とする営業店長像を話す齋藤次長(奥右、4月17日、本部)

関連キーワード

寄付

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)