東西ペンリレー 神在月のばけばけと妖怪

2025.10.31 03:59
東西ペンリレー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
【筆者は吉岡 佐和子氏、山陰合同銀行 代表取締役専務執行役員】
旧暦10月は「神無月(かんなづき)」。だが、古くより島根県出雲地方では「神在月(かみありつき)」と呼ばれる。全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲の地に集われ、人の縁にかかわる万事諸事、特に人の幸せの縁を結ぶ神議をされる。そのため、出雲地方以外では神々がお留守となるのだ。
...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 山陰合同銀行(2025年10月1、14日、11月1日)
山陰合同銀境港支店、私募債で企業と若者つなぐ 課題解き“地域のハブ”へ
上野社長(右)と元岡裕晃常務(中央)から商品の特徴を聞く山田支店長(10月6日、上野水産)
山陰合同銀、系統用蓄電池事業を開始 銀行子会社で初
系統用蓄電池を設置したごうぎんエナジー倉吉蓄電所(鳥取県倉吉市、山陰合同銀提供)
山陰合同銀、100人参加のインターン 1次選考に6割以上が応募
学生に向けて地域振興部の取り組みを紹介する行員(8月25日、本店)

関連キーワード

東西ペンリレー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)