埼玉県信保協、代弁額が9.7%減 借換制度活用で

2025.10.21 18:48
信用保証 信保協
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
埼玉県信用保証協会(砂川裕紀会長)は10月21日、2025年度上期の保証実績を公表した。保証承諾、保証債務残高、代位弁済(元利)の各金額が前年度を下回った。特に代位弁済は、件数が前年同期比4.1%減の765件、金額は同9.7%減の81億円と23年度上期以降減少が続く。「各種借換制度の推進で既存債務の借り換えが進み、企業の資金繰りが安定した...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三重県信保協、収益改善の施策共有 価格転嫁で成功例報告
価格転嫁に向けた原価把握の手法などを説明(10月22日、津市)
富山県信保協、女性職員の交流会 業態超え30人参加
浦野氏(奥)の講演を聞く参加者(10月22日、富山市内)
千葉県信保協、代位弁済が増加 中小零細を物価高直撃
三重県信保協、人材戦略セミナー開催 支援機関に相談を
参加者には、気軽に相談する大切さを伝えた(10月20日、鈴鹿市)

関連キーワード

信用保証 信保協

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)