明治安田生命、「関西を考える会」50周年 記念イベント開催

2025.10.17 20:16
イベント 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
落語を披露する桂米團治氏(10月17日、オービック御堂筋ビル))
落語を披露する桂米團治氏(10月17日、オービック御堂筋ビル)

明治安田生命保険は10月17日、大阪市内で「関西を考える会」50周年記念イベントを開催した。上方落語の継承・復興に貢献した桂米朝が生誕100年を迎えたことから、桂米朝事務所とタイアップ。200人が参加した。


関西を考える会は1976年、大阪で勤務する職員により地域に貢献する文化活動を目的に自発的に発足。毎年、関西の文化や歴史などをテーマにした冊子を発行し、無償で顧客に配布するほか、関西2府4県の図書館などに寄贈している。


当日は、桂米團治氏が元NHKアナウンサーの目加田頼子さんと桂氏の父親である桂米朝氏の思い出などを語った後、幕末から明治まで人気を博したアニメ映画の原点である「錦影絵」を上映。さらに、桂米輝氏と桂米團治氏が落語を披露した。


明治安田生命の永島英器社長は「これまでの冊子のキーワードに関西復権という言葉が再三登場する。まさに今、時代は関西。大阪・関西万博は大成功。世界中の観光客であふれ、ノーベル賞の受賞者は関西の人ばかり。まさに、関西は復権を果たした」と話した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大手生保4G、4~6月期決算 16%減益 円貨建て販売は好調
秋田銀と岩手銀、健康経営セミナー開催 優良法人認定取得を支援
セミナーでは健康経営導入の具体的な進め方を説明した(8月5日、AZLM CONNECTED CAFE manorda いわて店)
大手生保4社、営業職員の減少傾向続く 過去5年で1万人超
千葉興業銀、明治安田生命と連携深化 地方創生策などで成果
24年11月に柏地区で開いた法人交流会(千葉興業銀提供)

関連キーワード

イベント 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)