佐賀信金鳥栖支店、保険商品推進で成果 窓口の2人が活躍

2025.10.20 04:35
手数料 保険・共済 営業・店頭体制
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
鳥栖設備工業の齊藤慎也専務(右)に保険商品を案内する(左から)古賀支店長代理、田中さん、川口さん(9月25日、鳥栖市)
鳥栖設備工業の齊藤慎也専務(右)に保険商品を案内する(左から)古賀支店長代理、田中さん、川口さん(9月25日、鳥栖市)
佐賀信用金庫鳥栖支店(中島隆支店長=職員10人うち渉外4人)は、保険をはじめ預かり資産商品の推進で成果をあげる。窓口担当者の田中美侑さん(入庫4年目)と、川口琴乃さん(同3年目)を中心に実績を積み上げ、預かり資産関連の手数料収入の2025年度目標(360万円)を5カ月で達成。支店の自主目標として500万円に増額した。
田中さんと川口さん...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

佐賀信金佐賀医大前支店、地域支援のカギはスピード 介護施設を第三者承継
第三者承継で取得した介護施設の前で話す福冨支店長(中央)と山口社長(右、9月26日、生活支援所おさき)
佐賀信金、〝同居〟よろず拠点と連携 相談に即応、課題解決へ
経営者から広報戦略について相談を受けるよろず支援拠点相談員の松重栄次氏(右、5月15日、佐賀信金神野支店)
佐賀信金、求める技能を明確化  渉外力向上へシート活用
審査部の担当者(右)からアドバイスを受ける渉外担当者(7月12日、本部)
佐賀信金、商業施設で試食会 取引先商品の販路拡大
買い物客が試食する様子を見守る佐賀信金の職員(奥、5月27日、イオンモール佐賀大和)

関連キーワード

手数料 保険・共済 営業・店頭体制

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)