熊本第一信金、再投資報告の郵送取り止め

2022.02.24 18:30
事務効率化
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

熊本第一信用金庫(熊本市、鴻池卓児理事長)は、4月4日以降の投資信託の決算分から、「再投資報告書兼分配金報告書」の郵送を原則取り止める。紙資源節約など環境保護やコスト削減が目的。


再投資報告書に記載される投信の分配金支払い内容や、再投資状況は、四半期に1回案内する「取引残高報告書」や年1回案内する「特定口座年間取引報告書」でも確認できる。再投資報告書の郵送回数は、投信の銘柄により異なるが、同信金が取り扱う商品では、毎月型、四半期に1回、半期に1回、年に1回の4種類あるため、「かなりの費用削減効果になる」(営業推進部)という。


顧客のうち3月15日までに継続希望の連絡があれば、希望者のみ郵送を続ける。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

熊本県内5行庫、市街地の建て替え促進 共同で専用融資商品
報告会に参加した(左から)鴻池卓児・熊本第一信金理事長と坂本俊宏・熊本銀頭取、大西市長、笠原・肥後銀頭取、井星伸一・熊本信金理事長、岡本浩幸・熊本中央信金理事長(3月17日、熊本市役所)
人事異動 熊本第一信用金庫(2025年2月3日)
わたしと組織のマインド改革プロジェクト 信金の女性活躍に7人の旗手
座談会で意見交換する7人の参加者(2024年8月23日、ニッキン本社)
南九州地区信金野球大会、鹿児島相互信金が優勝

関連キーワード

事務効率化

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)